Skip to Content
Event

Unity 産業DXカンファレンス 2025

6月11日 10:00 – 18:00 (9:30 開場) | 東京

[出展テーマ] バーチャルツインエンジニアリング:デジタルとフィジカルの融合

キャップジェミニは、6月11日(水)東京で開催される「Unity 産業DXカンファレンス 2025」に協賛・出展します。本イベントは、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社が主催し、リアルタイム3D技術を活用した最新の産業分野事例をご紹介する講演・展示会です。

リアルタイム3D技術で仮想空間を構築し、現実世界の情報と連携して効率よくシミュレーションしたり、仮想空間上のデータを現実世界にオーバーレイしたり、仮想空間で没入体験を顧客に提供したり、次世代自動車やデジタルサイネージでインタラクティブなヒューマンインターフェイスを実現したりなど、ビジネスの生産性や効率性を上げるためには欠かせない事例の数々を通じて、リアルタイム3D技術がどのような未来を実現するのかを探求します。

当社ブースでは、「バーチャルツインエンジニアリング:デジタルとフィジカルの融合」をテーマに、以下2つのコンセプトデモを体験いただけます。

体験デモ

近年実用化が進んでいる自動運転や自動駐車に加え、駐車場予約システムなど、未来の自動車と都市インフラの繋がりを想像させるデモをご紹介します。このシステムでは、3D技術を活用することで、ディスプレイの操作性をより直感的なものにしています。

バーチャル空間を活用して、車内ディスプレイやインテリアデザインを製造前に試作・検証することができるソリューションもご体験いただけます。先進的なバーチャルリアリティを駆使し、物理的なモノと融合し、より快適でスマートなモビリティの未来を具現化しています。

●日程:2025年6月11日(水)10:00~18:00 (9:30開場)
●場所:TODAホール&カンファレンス東京 (東京都中央区京橋一丁目7番1号 TODA BUILDING 4階)
●対象:①DXに関する最新最新の技術動向に関心のある技術者 ②エンジニアDXを推進する企業の経営者・管理職 ➂Unityを利用した受託開発を検討している方
●参加費:無料(事前登録制
●主催:ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社
●公式サイト:https://event.unity3d.jp/sangyodx25-tokyo/

リアルタイム3D活用による次世代のユーザーエクスペリエンスへようこそ!

今日、自動車関連企業はかつてない課題に直面しています。「望む未来をどのように手に入れるか?」が問われています。

デジタルとフィジカルの融合 ― エンジニアリングがもたらす未来