近年、金融業界における新たなテクノロジー関連の話題としてFintechが大きく注目されています。従来型の金融サービスによるビジネスモデルでは生き残れないとさえ言われており、今まさに日本の金融は大きく生まれ変わろうとしています。これまでにない高付加価値サービスの提供によるトップラインの向上に加え、ITを駆使した徹底的なコスト削減等、従来経験をしたことのない様々な変革が求められています。
弊社では金融機関向けのコンサルティング経験だけでなく各金融機関の実務経験も豊富に持つメンバーが多数在籍しており、お客様の課題に併せて様々な専門性を持つコンサルタントを厳選し、お客様の課題解決を強力にサポートします。従来とは違うこれまで経験をしたことがない変革が求められている中で、専門性を踏まえたコンサルティングスキルを駆使し、自社だけでは解決が難しい課題に対する解決策を提示し、強力なプロジェクト推進力をもって実行をサポートいたします。
Service Info
各金融機関の実務経験、およびコンサルティング経験を豊富に持つメンバーが、システムに関するコンサルテーションだけでなく、その前段階となる戦略や事業計画の立案に関するサービスも提供し、ITだけでないビジネスそのもののイノベーションを支援します。
- 戦略策定(経営計画、部門事業計画)
- 財務管理の高度化(企業価値評価・改善、会計財務・経営管理高度化)
- イノベーションマネージメント(最新動向リサーチ、新規事業立ち上げ、新商品開発)
- マーティング改革(マーケティング戦略、マーケティング分析)
- 業務プロセス改革(プロセス可視化、効率化)
- テクノロジー変革(IT戦略、PMO)
Case Study
- カード商品戦略策定
- 富裕層向けカードの商品・サービスのコンセプトの作成から、アンケートに基づく顧客ニーズの分析、ニーズを満たす商品・サービスの基本仕様、及びロードマップまで、同業他社や他業種の知見を活かし、同社ならではの独自性を活かした戦略の策定を支援。
- カード会社業務再構築
- 現状の商品性と業務プロセスの制約の範囲で採算性改善のプランを作成し、特にオペレーションコスト削減のための業務及び業務委託の形態を見直すための実行支援を実施。
- モバイル決済サービス推進戦略策定
- スマートフォンを活用した決済サービスの獲得件数増加に向け、現行分析を通じた課題の抽出から施策の方向性の整理を行い、更にはカードに関わる知見を活かし、具体的な獲得施策の立案、及び各施策の費用対効果の試算を実施。
- 銀行店舗の人員配置最適化
- 詳細なデータ分析から銀行店舗の事務量予測モデルや顧客待ち時間のシミュレーターを構築し、予測事務量に応じた適正な要員数の算定と最適な勤務管理の運用体制の構築を支援。
- 次世代トランザクションバンキングビジネス構想策定
- 次期中期経営計画に向け、トランザクションバンキングのAs-Is/To-Be分析を行い、次世代ビジネスに必要な業務・システムの枠組みを描き、IT投資計画を作成。
Section Leader
石川 豊明
|
![]() |
|
|
藤巻 契介
|
![]() |