デジタルエンジニアリング&マニュファクチャリングサービス
インダストリアルIoTやインダストリー4.0、パーベイシブインテリジェンス、「ソフトウェアデファインド」な製品・サービスなど、デジタル化により、物理的なものづくりの世界は激変しています。
キャップジェミニのデジタルエンジニアリング&マニュファクチャリングサービス(DEMS)は、物理世界とデジタル世界を融合するための技術、エンジニアリング、製造に関する深い専門知識を活用し、お客様のデジタルへの投資価値の最大化をグローバル体制でお手伝いしています。グローバルで総勢1万人以上のエンジニア、50以上のラボと30年以上の実績で業界をリードしております。
2020年4月1日、キャップジェミニとアルトランはすべての手続を完了し、世界総従業員数27万強、連結収益170憶ユーロのひとつのグループになりました*。インダストリアル企業、テクノロジー企業のデジタルトランスフォーメーションのためのグローバルリーダーが誕生しました。
* 2019年度の連結実績
Service Info
以下のサービスを通して、お客様のバリューチェーンの再定義や価値創造をご支援いたします。
IoT&コネクテッドプロダクト (コネクテッドな製品やデジタルプラットフォーム、Product-as-a-Service の経済をけん引するソリューションを構築する、エンドツーエンドのサービス)
- スマートプロダクト&システム開発
- ソフトウェア製品エンジニアリング
- スマートサポートサービス
スマートエンジニアリング (AI、ジェネレーティブデザイン、ロボティクス、MBSEなどの次世代技術で トランスフォームされた、中核となるマルチディシプリナリーなエンジニアリング)
- 機械&電気エンジニアリング
- バーチャルエンジニアリング
- 製品&システムテスティング
- プロダクトライフサイクルエンジニアリング
- テクニカルパブリケーション&製品文書作成
デジタルマニュファクチャリング (スマートでセキュア、アジャイルなファクトリーとインダストリー4.0のサービスを デジタルにより実現することで製造をトランスフォームする、エンドツーエンドのサービス)
- 製品ライフサイクル管理
- スマートファクトリー
- インダストリアルIoT
Case study
- 大手製造業向け 次世代デジタル開発プロセス定義支援プロジェクト
MBSE(モデルベースドシステムズエンジニアリング)を用いた科学的な製品開発手法を積極的に活用し、新たな価値創造やイノベーティブな設計、コスト削減、リードタイムの削減に貢献
- 大手日系ITベンダー向け PLMソリューションのグローバル協業プロジェクト
PLMのコンサルティングおよび開発・導入支援、グローバルマーケティング支援を実施
- 大手製造業向け 医療機器の新製品開発・機能強化プロジェクト
医療機器分野における当社の専門知識を活用して、様々な医療機器のためのシステムエンジニアリング、バリューエンジニアリング、エンドツーエンドオートメーション、医療機器開発(新製品開発および機能強化(バージョンアップ))の複数のプロジェクトを実施
Section Leader
望月 正彦
|
![]() |